発電機 YAMAHA EF9His
我家の発電機 YAMAHA EF9His ですが、最近はもっぱら出番無し。とはいえ以前のように災害時などいつ入用になるかわかりませんので、思い出す程度に時折エンジン始動などはやっていましたが。先日もエンジンをかけようとしたところ・・・
我家の発電機 YAMAHA EF9His ですが、最近はもっぱら出番無し。とはいえ以前のように災害時などいつ入用になるかわかりませんので、思い出す程度に時折エンジン始動などはやっていましたが。先日もエンジンをかけようとしたところ・・・
先週末の土曜日(02/08)に久々となる8st新年会?まあいつもように打合せという名目の単なる飲み会に参加してきました。昨年末の忘年会に参加できなかったので、この鈴鹿界隈に行かないオフシーズンでは久々にみなさんとご対面です、、、
まあいつものことで、練習走行も行っていませんので、とんと出番の無いSV400Sですが、来週末開催のFUNRUNには性懲りも無くエントリだけはしていますので、とりあえず走行だけはできるように事前確認です・・・
この記事は過去にも記録されていますので、その続きとして記録のための簡単エントリ(笑)。ということで今年2回目の打合せという名目のお食事会が9月7日(土)に行われましたので行ってきましたよ・・・
バイク乗りの夏の名物といいますと鈴鹿8時間耐久ロードレースですが、今回はアマチュアの夏の祭典である鈴鹿4時間耐久レースに8スト参戦ということで、真夏の鈴鹿にお手伝いに行ってきましたよ~
なかなか行けませんでしたが、今回はなんとか都合も付いて、行ってきましたよ 06/09鈴鹿サンデーロードレース第三戦です。フルコースでの開催ですし、夏の8耐4耐直前のレースですので、エントリーも多くパドックもにぎやかです・・・
あっという間に3月も半ば突入で、いよいよ来週にはFUNRUNの開幕戦です。ここ数年の開幕戦は年度末行事とかぶってたりして、参加できませんでしたが、今回はすったもんだありましたが、最終的になんとか都合もついたのでエントリー。参加受理書も先日届きましたので、練習走行はしていませんがいよいよということで準備などを・・・
昨年末はもろもろあって参加できなかったエイト忘年会、その代わりといってはなんですが、待ってましたの今年最初の打合せが週末に開催されるということで行ってきましたよ。集合場所は恒例となった居酒屋「海底」、あくまでも打合せですよ、打合せ・・・
今年も鈴鹿2輪レースは来月のNGK杯を残すのみとなりましたが、この時期になると送られてくるのがライセンス更新案内。その中には例年、次年度の年間カレンダーが入っていますので非常に気になるところ。送付開始案内がきてから、いつ届くか?毎日待ちわびてまして、忘れたころにようやく届きましたよ・・・
最近のコメント